ちょっとした思い出話 ー広島・西条と日本酒ー
2月は西日本方面に出張があり、行ってみたかった広島に寄った話を少し。 なぜ広島だったのか、それは”西条”という場所にあります。 宮島でもなく、呉でもなく、尾道でもなく。牡蠣でもなく、穴子でもなく、お好み焼きでもなく・・・ […]
薬局 ー玄米コーヒーと玄神ー
先日、NHKの番組でコーヒーの特集をしており、体に良い食品であることを話題にしていましたが合う合わないの個人差はあると思います。日頃のお酒に、カフェインが日に日に増えた事で、肌の調子がいまいちだった1月。コーヒーは止めた […]
本との出会い ー1月ー
何かとバタついた年明け1月、読書も思うように進まず、手軽に読めるマンガをよく読んでいたような・・・。年末に購入した本は2月に入ってようやく読み進めています。 ・明日は、いずこの空の下 上橋 菜穂子 昨年秋ごろから、上橋さ […]
ちょっとした小話 ー鶏子黄と鳥インフルエンザー
今年に入っても、インフルエンザや溶連菌などの感染症の勢いは多少減っているものの、全国的に警戒レベルのまま。22日に大寒を迎えましたが、春のような陽気の日もあったり、来週からまた寒くなるようで・・・不思議な冬です。 最近、 […]
本との出会い ー12月ー
ファンタジーや児童文学をメインにしていた昨年の12月でしたが、読書納めにしたのは全く違うジャンルでした。 ・守り人シリーズ(天と地の守り人 中・下、流れ行く者、炎路を行く者) 上橋 菜穂子 外伝も含めて、ついにシリーズが […]
薬局 ー事始め 2025ー
6日に仕事始めを迎え、今年最初の投稿になりました。 毎週金曜20時~21時に投稿する習慣は今年も継続していく予定です。 今年のお正月は、例年通り義実家の挨拶のため北陸にいましたが雪が少なく、心なしか暖かいような気がしまし […]
薬局 ー結びの挨拶 2024ー
当店は、本日が仕事納めとなりました。 今年を振り返ると、元日から悲惨な出来事の渦中にいた年の始まりでした。慌ただしい中、「果たして今年はどんな1年になるのか。」不安になったことを思い出します。 さて、2024年はどんな年 […]
生薬の小話 ーXで書けなかった雑談③ー
雑談②は6月から9月の小話を。今回は10月から12月までの生薬の小話をまとめました。思いつくまま書いていたら、結構長くなってしまいました。 過去のブログはこちら↓ ・サンマ 10月 薬ではありませんが、秋のサンマは栄養価 […]
本との出会い ー11月ー
先月に続き、ファンタジー脳は健在。着々と守り人シリーズを読み進めていました。12月上旬で、すでに完結まで迎えました。途中、漫画でブレイクを入れていますが、どちらにせよ空想の世界に浸っていました。 ・守り人シリーズ : 夢 […]
ちょっとした思い出話 ー京都の和菓子と生薬ー
先月、法要のため日帰りで行った京都。すき間時間でデパートに立ち寄りました。お土産やその土地の食べ物が1か所で見ることができるので、とても便利です。 以前から食べてみたいと思っていた和菓子屋さんがデパ地下に勢揃いしていて、 […]