本との出会い ー5月ー

GWに長期出張に、慌ただしい月だったので、あまり本を読んでいませんでしたが、良い本に出会えました。嬉しい出会いです。また読み返す本になるだろうという2冊の本。 ・千年の読書 人生を変える本との出会い  三砂慶明 本との出 […]

続きを読む
漢方
今月の漢方 6月

梅雨の6月になりました。昔の梅雨のイメージはジメジメ・シトシトという感じでしたが、ジトジト・ザーザーといった具合に年々変わってきています。今年はどんな梅雨になるのやら。 四季もあり、海に囲まれた日本は特に湿気の影響を受け […]

続きを読む
漢方
薬局 ー煎じ薬とは?ー

薬局製剤について、以前に説明した内容の続きです。(薬局製剤って?の記事を参考) 当店は漢方薬局。生薬から他社製品まで色々取り扱っていますが、商品の主軸は”煎じ薬”。 あえて煎じ薬を売りにしている理由・・・それは、薬局製剤 […]

続きを読む
本との出会い ー4月ー

日頃、持ち運びもしやすい文庫本を好んで読んでいますが、4月は単行本を読み進めていました。単行本は持ち運びには大きく、何より値段もそれなり。1冊で文庫本何冊分だろう?と思うと、文庫本ばかりを見てしまいます。いつもはそんな調 […]

続きを読む
雑談
ちょっとした思い出話 ー小石川植物園ー

GWも終わり数日経て、鈍くなっていた仕事のリズムがようやく戻ってきました。今年の連休は色々な所へ。 その1つが、以前から行ってみたかった『小石川植物園』。最寄りは丸の内線茗荷谷駅です。神田店にいた時には知りませんでしたが […]

続きを読む
漢方
今月の漢方 5月

GW真っただ中です。昨年はかなりの夏日の天候でしたが、今年も同様に暑さを感じます。 毎年、4月に公共交通機関に人が増え、5月の連休明けには落ち着きます。その時期に話題になるのが”五月病” 連休中にリズムが崩れたり、季節の […]

続きを読む