漢方
薬局 ー煎じ薬とは?ー

薬局製剤について、以前に説明した内容の続きです。(薬局製剤って?の記事を参考) 当店は漢方薬局。生薬から他社製品まで色々取り扱っていますが、商品の主軸は”煎じ薬”。 あえて煎じ薬を売りにしている理由・・・それは、薬局製剤 […]

続きを読む
薬局
薬局 ー開店6か月ー

今日の午後、桜の開花宣言。靖国神社の標本木は毎日の人だかりに大変そうだなあと感じてしまいました。当店近隣の桜は大先生がせっせと見回りしています。 ある日、「そろそろ、定期が切れるよ。」と大先生。6か月定期にしたはずなんだ […]

続きを読む
漢方
薬局 ー薬局製剤って?ー

ほとんどのドラックストアでは漢方薬コーナーがあり、CMでは「生薬成分由来の~」というセリフをよく耳にするようになりました。 少し前までは葛根湯や防風通聖散のような一部の漢方処方だけでしたが、最近は鼻詰まりや足の痛み、スト […]

続きを読む
薬局
薬局 ーウインドウサインと看板②ー

前回に引き続きの内容で、今回は看板作成の経過について↓ ②看板 今まであまり意識していませんでしたが、街中に看板はたくさん溢れています。大きさやデザイン、色や形などで印象も変わります。木製、金属製、黒板のものなど様々。単 […]

続きを読む
薬局
薬局 ーウインドウサインと看板①ー

薬局移転から早いもので4カ月が経ちました。少しずつ、新しい場所での営業に慣れてきました。4カ月が過ぎでも、まだ内装に手つかずの所が残っていますが・・・。整った部分もあります! ウインドウサインと看板。 外観が薬局と分から […]

続きを読む
薬局
薬局 ー事始め 2024ー

松の内も明け、鏡開きも迎えてしまいました。新年1回目は6日に投稿する予定でした。 想定外のことから始まった2024年。今、ようやく一息つける状態になり、ブログを書く時間が作れました。 と、いうのも。 ↓↓↓ 実は暮れから […]

続きを読む
薬局
薬局 ー結びの挨拶 2023ー

今年の冬は冬らしくない温かさが続いた12月でした。今年は本日12/29で仕事納めとなります。 振り返れば切りがないほど、濃厚な1年になりました。駆け抜けた1年です。 始まりは5月、そして10月に移転開業。手続きなどの事務 […]

続きを読む
薬局
薬局 ー保険薬局と調剤薬局ー

あっという間に10月も終わってしまいました。 看板などのレイアウトは業者との話し合いの真っ最中で、いまだにどんな薬局かは外からわかりにくい状況です。そんな中、先日一人の女性が来店されました。 手に持っている紙を見て、ハッ […]

続きを読む
薬局
薬局 ー薬袋とウインドウサインー

移店し、開業してそろそろ1ヵ月が経ちます。諸々の手続きも終わり、少し落ち着いてきました。後回しにしていた店内のディスプレイや看板など薬局の雰囲気作りにこれから取り掛かろうと思います。 まず、看板デザイン。これは専門家の力 […]

続きを読む
薬局
薬局 ー保健所ー

1つの手続きが済むと、新しい手続きが増え、まだ事務作業は続きそうな日々です。 先週は千代田区保健所へ薬局の廃止届を提出しに、再び神田に行ってきました。 15日ぶりの神田です。つい最近までは毎朝、東京駅を通り神田駅へ通勤し […]

続きを読む